※本ページはプロモーションが含まれています
皆さんはシェアサイクリングの自転車は利用したことはありますでしょうか?
終電を逃してしまったけど、タクシーは高いから使いたくないな…
旅行先でちょっとした移動に使える手段は何かないかな…
シェアサイクリングはこのような悩みを解決してくれます。
今回は関東圏中心にシェアサイクリング事業を展開する「ハローサイクリング」について紹介したいと思います。
ハローサイクリングとは
そもそもシェアサイクリングとは、複数の自転車駐輪場で利用/返却可能なサービスのことを指します。
例えばご自身の家の近所から自転車を借りて、返却は駅前や施設の駐輪場に返却するという使い方が可能です。
ハローサイクリングは、ソフトバンクグループの子会社「OpenStreet」が事業展開しているシェアサイクル事業です。
利用できる自転車が電動アシスト付き自転車であることが大きな特徴になっています。
メリット・デメリット
ハローサイクリングのメリット・デメリットをいくつか紹介します。
■メリット
・利用できる自転車が電動アシスト付き自転車
・関東圏には多くのポートが設置されている
・PayPayで支払いができるため利用が簡単
・自転車の保険は既についているので不要
■デメリット
・通勤の時間帯など、特定の時間帯に自転車を借りるのが難しいことがある
・電動アシスト付きだが、場所によっては充電切れの自転車が多いことがある
・返却したい場所に空きがなく、返却できない可能性もある
ハローサイクリングのこのようなメリデメを理解した上で利用されることをお勧めします。
料金形態
料金については、関東圏1都3県の場合は以下のようになっています。
利用開始から30分間 | (延長)15分ごと | 12時間まで |
---|---|---|
130円 | 100円 | 1,800円 |
関東圏以外では15分ごとに50円~70円の地域もあります。
ポート設置拠点数
地域ごとの拠点数は出ていませんが、HELLO CYCLINGの公式Twitterによると全国で5,700箇所のステーション数を持っているようです。
利用の流れ
自転車利用から返却までの簡単な流れを紹介します。
- アプリダウンロード(PayPayミニアプリでも可)
- 会員登録
- 自転車利用予約
- 自転車利用
- 返却予約
- 自転車返却
アプリのダウンロード(PayPayミニアプリでも可)
ハローサイクリングのアプリは、iOSとAndroid両方あります。まずは以下からアプリをダウンロードします。
\iOS版ダウンロードはこちら/
\Android版ダウンロードはこちら/
※PayPayミニアプリから利用する方はダウンロード不要です。
会員登録
アプリの場合、まず会員登録を実施します。
最初にSMSを受け取る電話番号を登録し、そのあとはアプリの手順に沿って進めると登録完了します。
自転車利用予約
■アプリの場合
支払い方法は以下から選択できます。
- クレジットカード決済
VISA、マスター、AMEX、Diners Club - キャリア決済
Softbankまとめて支払い、ドコモ払い、au簡単決済 - PayPay
- HELLOカード
HELLO CYCLING専用カード - HELLOマイル決済
HELLO CYCLINGが発行する電子マネー
■PayPayミニアプリの場合
PayPayミニアプリから予約する場合はPayPayでの支払いとなります。
PayPay支払いの場合、決済時に2000円の預かり金が必要になるのでPayPay残高に2000円もしくは後払いでの決済が必要です。
自転車利用
予約が完了すると30分以内に自転車を取りに行く必要があります。
予約から30分を過ぎてしまうと、予約が自動キャンセルされます。
予約が完了すると予約した自転車のロックを解除するパスワードが表示されるので、そのパスワードを自転車に設置されている端末から入力し利用を開始します。
返却予約
目的地が決まっている場合、その付近のステーションを事前に返却予約しておくことができます。
画面に表示されている「返却予約」ボタンを押し、空いているステーションに返却予約してください。
ただし、予約してから30分以内に返却しないとキャンセルされますので注意が必要です。
自転車返却
対象のステーションに着いたら自転車置きに自転車を止め、自転車上の端末から返却処理を完了させてください。
その処理時点での金額が決済に反映されます。
※PayPay残高支払いの場合、「2000円ー利用分」が返金されます。
まとめ
・ハローサイクリングはソフトバンクグループ子会社「OpenStreet」が運営するサービス
・電動アシスト付き自転車だが、電池切れ等のデメリットもある
・利用料金は30分130円〜とかなりお得
・ソフトバンクサービスなのでPayPayミニアプリにも内包されていて利用しやすい
シェアサイクリングではなく、電動自転車の購入を考えている方は「cyma」を検討してはいかがでしょうか?
今なら30%OFFで購入できる自転車もあるようなのでこの機会に見てみてはいかがでしょうか!?
\cymaでの購入はこちらから/
またハローサイクリングでは今後もステーション数を増やしていく想定のようです。
皆さんも機会があればぜひ利用してみてはいかがでしょうか (^_^)/
以上
\HELLO CYCLINGのホームページはこちら/
コメント